next up previous contents
次へ: 研究の背景 上へ: soturon_for_unicorn 戻る: 表一覧   目次

はじめに

従来の要素合成法による日英機械翻訳は,日本語の統語構造と意味を分離して翻 訳をするため,その分離する過程において全体の意味を損なう問題があ る.特に,重文・複文といった複数の節を持つ文においてこの問題は顕著である. この問題の解決策として,言語表現の構造を,意味を持つ単位にパターン化した文型パ ターンを用いた,パターン翻訳方式が提案されている[1].この方式 は,線形要素と非線形要素から成る文型パターンを用いることで,構造と 意味を一体的に扱うことが可能となり,重文・複文を翻訳する際の良質な翻訳と 問題の解決が期待されている.

しかし,重文・複文を翻訳した際,良質な翻訳文としての意訳がどの程度訳 出できるかという可能性についてはまだわかっていない.

本研究では,パターン翻訳方式において重文・複文を翻訳した場合の,意訳文生 成の割合について実験的に確認を行う.

実験は,日英パターン翻訳システムITM[2]と一般の翻訳システム3種を用い て行う.入力文には日本語表現意味辞書より,重文・複文をランダムに抽出し, 翻訳を行う.その結果より,各システムにおける,意訳の望まれる場合の翻訳性 能を評価する.



平成19年3月12日