# list0202.rb
# クラスとインスタンス
# クラス宣言
class NameCard
@@allnum = 0 # クラス変数
def initialize(name,age) # 初期化のメソッド
@name = name # @name はインスタンス変数、name はローカル変数
@age = age
@@allnum = @@allnum + 1
@num = @@allnum
end
def show # 通常のメソッド
print "学籍番号:",@num," 氏名:",@name," 年齢:",@age,"\n"
end
end
# メインルーチン
p1 = NameCard.new("湖山二郎",19) # インスタンスを変数p1で表す
p2 = NameCard.new("鳥大太郎",20) # クラス.new でインスタンスを作る
p3 = NameCard.new("鳥取花子",19) #
p1.show # 通常のメソッドの呼び出し
p2.show
p3.show